スポンサーサイト

  • 2014.04.04 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    大好きだって言えなくなった  まして愛なんてとても伝えられない (甲斐よしひろ)

    • 2013.04.19 Friday
    • 20:44
    ">
    コメント:おまけでついてる21minのDVDに若き甲斐よしひろが凝縮されている。これを今みせるのって罪だわ。CDといっしょの楽曲を往年の甲斐バンドがプレイしているんだ!(一部現在の甲斐バンドもあり)

    甲斐バンドスペシャルライブ「Rolling Birthday 60」をみる。

    OKOK、音声入力でまたやってみよう。
    (このentry、もとはiPad口述筆記なんですよ!)

    甲斐よしひろさんの60歳(還暦)ライブである「rollingbirthday 60」 てぇのwowowで見ました。
    まったくもって長い長いライブでした。
    まるで甲斐バンド金太郎飴かなんかのようなお決まりのナンバーによるshowでした(いっつもなんですけどね)。
    甲斐さん、一体いつまでこんなこと続けるのって、はじめは思ってました。 
    でも最後のあたりでですね、「嵐の季節」(コーラスに蘭丸と押尾コータローとkainatsu(甲斐よしひろのお嬢さん)がいた!)とか、「100万ドルナイト」をやったんですよ。
    こういった曲たちっていわゆるヒットソングじゃありませんからね。
    そしてこんな曲を果たしてかける人が、日本に一体どれぐらいいるっていうんでしょ?って思って聴いてるとうるうるしてきました。

    100万の昼、100万の夜。
    今も超えられなかったいくつもの夜を待ちわびながら、今も甲斐よしひろの声に涙を流している、そんな自分を見つけてしまいました。

    岡山在住の極道者?道楽者?熱心なファン?の弟はこのショーに出かけたそうです。
    ちょっとずいぶんうらやましい話じゃないですか。
    いいなー。岡山。新幹線っていうのはあれは神の発明に違いありません!

    音楽はビジネスなのか?
    そのとおりです。
    では音楽をビジネスのために演奏されるべきなのか・・その通りでもありそのとおりでもないような。
    誰もが一生勝ち続けることなんて出来ないそんなゲームの最中です。
    過去の資産は食いつぶされ、それでもヒトはミュージシャンに過去の栄光をそのまま望みながらも、あれやこれや勝手な注文をつける。
    飲食店然り小売業然り。CD売上激減。ミュージシャンは過去の資産で勝負したってそれはそれで立派なビジネスなんです。自分だって。
    (森高さん、ミニスカはいて唄ったんですってね、なんか複雑だよなあ・・)

    ふと、小室哲哉とやった「against the wind」(1999)という楽曲を思い出しました。
    この楽曲は確かCDになっていないんだと思います。
    この2000年よりちょっと前の時代、甲斐さんは方向転換を図ろうと思ったのかもしれません。
    ちょっとアーバンな香りのする哀愁ただよう男?
    でもその結果として、多分甲斐さんは枯れた男になることより、いつまでも吠え続ける少年でいることを選ぼうとしたのだと思います。
    それはそれで清いことなのかもしれません。
    その究極の選択が、往年の黄金期の「甲斐バンド」だったとしても。

    なんだか「かもしれません」とか「多分」とかそういう文体でしか語れないことがちょっと寂しいですけどね。

    中盤、レイニーウッドのキーボードの上綱さんがゲストで現れて、なぜか「青い瞳のステラ、1962年 夏・・・」(柳ジョージの往年の名曲)やりました。
    はっきり言って死んだ柳ジョージというか、死の前の柳ジョージはまったく精彩を欠いていました。
    半年くらいまえにレイニーウッドの武道館の完全ライブのCDを手に入れて聞いていますけど、あの時のジョーちゃんは今聴いてもやっぱり輝いていました。
    そう、こんな時代ですから、死んでも楽曲は残り、小説だって、そのように残っていくものだってあります。
    もちろん消えてゆくもののほうが圧倒的に多いですけどね。

    そんなふうに考えると、多感な同時代を一緒に生きてきたたものとして、やはり「甲斐バンド」は唯一無二のバンドなんですかね。

    70年代に青年期を迎えて、有り余る物質と情報を享受することにやっと慣れてきた我々の世代(今の世代はそれらが始めっから目の前に砂漠のように続いている!)が、
    「攻殻機動隊」のあの彼女のように、
    築き上げられた物質世界とそこからこぼれ落ち続ける過去の精神世界をtrackingするゴーストのような存在、それが「甲斐よしひろ」ってヒトなんじゃないかという気さえします。
    彼はもうとっくにここにはおらず、我々の「記憶」の中を縦横無尽に駆けまわってるんじゃないかって。

    うちの弟のように、東京ドームシティまで出かけて、「10万ドルナイト」のあのミラーボールの洗礼に直撃されたら、
    村上春樹さんの「田崎つくるさん」じゃないけど、
    見たくはない・ケリを付けないといかんかった過去と対峙してみる気になれるのかもしれません。

    ♪大好きだって言えなくなった  まして愛なんてとても伝えられない・・
    against the wind 優しさに逆らってどこかでまた吼えてる・・

    こんな歌詞が荒んだ心に塩を塗りこむように滲みてきますね。 
     でも、そのあとビールでも流し込んだら、すぐにただのおっさん52号に戻るんでしょうけどね^^;

    [against the wind /甲斐よしひろ]

    このごろ時々鏡に見入ったり 
    どうしてこんなに疲れて 
    ひとつひとつ何か終わるたび 
    タバコのかすかな灯消えたような 
    大好きだって言えなくなった 
    まして愛なんてとても伝えられない 
    せめて時代を懐かしむように 
    粋な頃のワイン話をして 
    against the wind, against the wind 
    against the wind 
    人の波に逆らってどこかでまた吼えてる 

    夕日を最近見たかい 
    太陽が休みを告げるような夕暮れを 
    恋や酒や歌やベッドで 
    生まれるものじゃない事忘れていた 
    終われられない、まだ捨てきれない 
    今日もビルのスキマ風に向かって 
    ここで誰かとまた出会えるか 
    そしてやっと何か伝えられるか 
    against the wind, against the wind 
    against the wind 
    優しさに逆らってどこかでまた吼えてる 

    終われられない、まだ捨てきれない 
    今日もビルのスキマ風に向かって 
    口惜しいこと、甘えたいこと 
    ずっとずっと言えなくなっていた 
    against the wind, against the wind 
    against the wind 
    人の波に逆らってどこかでまた吼えてる 

    大好きだって言えなくなった 
    まして愛なんてとても伝えられない 
    口惜しいこと、甘えたいこと 
    ずっとずっと言えなくなっていて 
    against the wind, against the wind 
    against the wind 
    優しさに逆らってどこかでまた吼えてる 


    スポンサーサイト

    • 2014.04.04 Friday
    • 20:44
    • 0
      • -
      • -
      • -
      コメント
      連投失礼します。この曲は僕には同じ曲のように感じられるのですが。。。

      「嵐の季節」
      そうさコートのえりを立て
      じっと风をやりすごせ
      みんなこぶしを握りしめ
      じっと雨をやりすごせ
      いまは岚の季节
      • 馬鹿弟子
      • 2013/04/19 8:58 PM
      そういえば、でもこの「against the wind」作ったのはきっと小室さんで、この歌は中年のウタで、「嵐の季節」は若者の歌だとは思いますが。まあ、一言でくくれない想いはいつだっておんなじか!
      • ulala
      • 2013/04/19 9:17 PM
      ulalaさん、私、こうせつのコンサートでもミラーボールみましたよ。長渕剛が前座やってたので、ものすごい昔ですけど。子供だったのですが、小学生くらいのときと今と身長変わらないのとロングヘアだったので、フツーに行きました。

      甲斐バンドのコンサートにタンバリンもった人たちが来ていて、ファン投稿(ギターブックかなんかのやつ)に
      コンサートに笛もタンバリンもいりませんとかなんとか
      書いてあった、たしか。

      矢沢永吉だけは、子供なりに行ってはいけないと思っていて、こうせつみて喜んでました。
      • はじめまして
      • 2013/04/20 7:40 AM
      これ、小室哲哉の作詞作曲なんですね。小田和正が17年前に小室さん絶頂期のとき、今の音楽シーンをどう思われますかとか言われて「いいものだったら残るだろうしそうでなかったら淘汰される」と小室哲哉について語ってました。

      小田さんは当時は、あんまりヒット曲ないときで
      自分のセルフカバーでアルバム1位とってたころです。
      コンサートのチケットが手に入りやすい時期で
      小田さんも今のようにドームを自転車で走り抜けていくような意味不明なことをやっていない時期です。
      • はじめまして
      • 2013/04/20 7:47 AM
      森高さんのミニスカ、複雑とはいかに複雑なんでしょう?(笑)
      森高さんは今YouTubeで200曲セルフカバー進行中ですが、YouTubeでセルフカバーやるというのは儲けになるんですかね?(笑)
      https://www.youtube.com/watch?v=mREXjzmsp_0&feature=youtube_gdata_player
      若い子に負けてない感じしますが、ulalaさん的にはダメでしょうか?
      https://www.youtube.com/watch?v=kso20k6RuOc&feature=youtube_gdata_player
      これぞ複雑かなぁ。(笑)無理してるように見える。
      本当は変わってしまった自分に一番傷ついているのにそれを悟られないように、変貌に笑われてみじめにならないようにピエロ演じてるんじゃないかなぁ、と。笑ってないときの目が悲しげで恐い。
      生活のためにこんな仕事でも受けなきゃならないというビジネス臭がぷんぷんと森高さんより漂ってくるのは僕だけでしょうか。

      今年デビュー35周年で、過去の資産で勝負行事やるらしい真理ちゃんを応援しちゃいますか?(笑)
      • koichi
      • 2013/04/21 9:49 PM
      訂正です。
      天地さんは1971年デビューなので今年デビュー42周年でした。

      さっき書き込みしてから、ずっと天地真理検索してましたが、アイドル時代のあまりに忙しすぎての奇行〜病気〜休業、復帰〜裸仕事〜結婚〜離婚〜激太り、シニアマンション暮らしの現在まで、なかなかハードな人生を送られてきたことが分かり興味深かったです。

      また今年の6月にやるコンサートは現在の本人は挨拶のみで、アイドル時代のライブ音源を流しながら当時の写真をスライドに映すという斬新なものらしく、まさしく過去の資産で勝負とはこのことですね。(笑)

      エントリーからだいぶズレてすみません。

      甲斐バンドのCDはサービスエリアやホームセンターのワゴンセールで売ってるタイプのベストを持ってます。
      ワゴンセールといえば、一昔前は帯に本人歌唱などと書いた演歌歌手が定番でしたが、最近は佐野元春も松田聖子もその他色々80年代はほぼ並んでる。
      今や「Someday」も「赤いスイートピー」もホームセンターで買える時代です。

      CDが売れなくなってきて音源叩き売り商法なのか、それとも自分がオジさんになってきたからなのか?

      ・・・両方ですね。(笑)
      • koichi
      • 2013/04/21 11:04 PM
      はじめましてさん、ホントいろいろありますね。
      昔はさだまさしがあんなおっさんになって今みたいに根強く残るなんて思わなかった!し。
      まあ、矢沢のエーちゃんだけが、なんか昔のまんま飛ばしてる印象ですけどね。長渕さんはなんか怖そうだし。でも、時々でもニュースとかに出てくる人はまだいいですよね。ショーやんも歌ってくれてるし。まあファンはファンで身勝手なもので、昔を懐かしみながら、ごねたりなびいたりするし、プレイヤーの方もいちいちそんなん聞いてられんよね。
      • ulala
      • 2013/04/22 6:30 PM
      >また今年の6月にやるコンサートは現在の本人は挨拶のみで、アイドル時代のライブ音源を流しながら当時の写真をスライドに映すという斬新なものらしく、まさしく過去の資産で勝負とはこのことですね。(笑)

      これすごいですね。天地真理というキャンディーズに匹敵するアイドルがな座高も消えてしまったのか、誰もきっと検証するヒトもいないのでしょうけど、まあキワモノでも一瞬でも、そういったライブが有るというのはいまの「天地真理」さんがいいのだと思うのならいいのでしょう。でもその現場が誹謗中傷で満たされないことを祈りたいですね。

      そのうち世界中の情報がデジタル化される頃には、もう自分は死んでるのでいいんですけど、まあやっぱり自分のスタイっちゅうもんは、哀しいかな、20代前半でできちゃってるよねーと、こういったエントリー書いてても思うんですよ。

      変わりたくってもそうそう変われねーよ(笑)
      • ulala
      • 2013/04/22 6:38 PM
      最初、まりちゃんずの話してるのかなあと思ったら、天地真理でしたか・・(^_-)-☆  

      山下達郎が、CDの売り上げを業界がのばさなければいけないという事情があるので、ベストは出しただけなので・・と
      昨年おっしゃっておりました。
      ビッグアーチストというのは、やめたくても
      やめれないのでしょう。達郎やめたら、ご飯食べれなくなる人も沢山いるんですから。
      ulalaさんも、がんばってね。
      • はじめまして
      • 2013/04/23 3:58 AM
      まりちゃんず→ulalaさん・・のオチが最高でシュールです!がんばります!
      ちなみに天地真理『恋する夏の日』ドーナツ盤もってました!
      • ulala
      • 2013/04/23 7:45 AM
      ドラマデビューが先だった天地さんは歌手デビュー直後から大ブレイクしましたが、その後花の中3トリオやキャンディーズなど続々デビューしてきたため、3年めにして人気は下降線をたどりはじめたようです。
      ピンクレディ的なブームだったため、露出過多ですぐに飽きられたのと、同じ事務所同じレコード会社で後発デビューしたキャンディーズに力が注がれはじめたのもあるんじゃないかなぁ、と勝手な推測も。
      ただブレイクの2年の間には、年間アルバムセールスチャートの1位と3位にランクイン(1972年。ちなみに2位はよしだたくろう「元気です」)で、アイドルのオリジナルアルバムで年間トップは現在に至るまで天地さん以外にいませんでした。(ピンクレディはベストアルバムで1位、松田聖子や中森明菜でも年間トップは皆無)

      と調べるうちに、天地真理熱が止まらなくなってしまい、こんなものも見つけました。

      主題歌の「虹をわたって」とはなんの関連性もないストーリーの同名映画です。なんとジュリー、ショーケンもでてました。
      父親の再婚が嫌で家出して簡易宿泊船?に転がりこむ、というアイドル映画とは思えない展開でした。(笑)恐るべし白雪姫!
      • koichi
      • 2013/04/24 9:33 PM
      • koichi
      • 2013/04/24 9:39 PM
      koichiくん、すごいもの見つけましたねー!怖いもの見たさにみてみるかも??たしか日活ロマンポルノもあったんですよ。そういえばバスボンの松本ちえこさんとかなにしてるんでしょうかねー。昔はぷっくらした女の子が沢山いましたよねー。キャンディーズのスーちゃんも♡
      • ulala
      • 2013/04/25 1:55 PM
      甲斐さんの話に戻すというか、聖子ちゃんネタでもあって申し訳ないんですが・・・
      1983年、邦楽で一番売れたアルバム「ユートピア」に甲斐さんが2曲提供してたのを思い出して、今ひっぱりだして聴いています。
      http://entamedata.web.fc2.com/music/music_a1983.html
      聖子ファンの間では三本の指に入る名盤と言われてて松本隆さんが「松田聖子の曲を作ってくれ」とソングライター仲間に発注しまくってた時期だけあって、30年経った今聴いてもなかなかいいアルバムです。
      この時甲斐さんが書いた曲に松本さんが付けた詞は、前髪1ミリ切り過ぎて彼氏に会うのが怖い女の子と、彼氏に誘われたクラシックコンサートが眠くてハートをknockしてlock&rockされたい女の子の歌なので、甲斐さんはさすがにセルフカバーしてないだろうな、と思ったら両方ともカバーしててビックリでした。 とりあえず1曲。
      http://www.youtube.com/watch?v=SxmN44XwPs4
      http://ameblo.jp/hide-jr/entry-10318549257.html
      http://ameblo.jp/hide-jr/entry-10323559950.html
      甲斐よしひろトリビア
      他者への楽曲提供は多い方ではないがなかでも松田聖子に提供した3曲だけ、本名の甲斐祥弘(漢字)名義である。
      • koichi
      • 2013/05/06 10:55 PM
      さすが、koichi、詳細なレポートを有難うございます。自分は甲斐よしひろさんの方しかわからないんですけど、あの人って、あんまり他人には曲提供してないんですよね。多分、全部自分・自分なんだと思いますが(笑)。有吉じゅん「ランデブー」とか、近藤真彦「感触(タッチ)」、竹本孝之?さんとか、あとはさんま師匠への「サンキュー」とか、でもほとんど自分でも歌ってますよね、確かに。
      他人が甲斐よしひろ(甲斐バンド)のカバーをしたアルバムはたしか何十周年かの記念の時に出て、購入したけど、殆ど聞かないもんね。
      • ulala
      • 2013/05/07 5:57 PM
      体調不良の今夜は部屋でとりためた番組の中から昨秋NHKで放送されたユーミン40周年特番を見ています。特にコンサート映像は素晴らしく、自分の思い出もオーバーラップして見入ってしまいます。
      いつだったかこちらのブログのエントリーのコメントにユーミン作曲の「赤いスイートピー」の動画リンクを貼った記憶がありますが、実は僕本当はこの曲苦手なんです。
      あのイントロが流れてくると、90年頃ユーミンが自身のラジオ番組で「あんな変なアイドルに曲書くんじゃなかった。印税返すから曲返せ」って言ったのをリアルで聞いてしまい、そのときはユーミンも聖子ちゃんも聞かなくなってた時期だけど、なんとも悲しくなってしまったのを思い出してしまうのです。
      毒舌ユーミンとは知ってはいたけど、これはあまりにアーティストとしてはブラックジョークにもならないよな、と。
      アルバムセールスは女性トップの3000万枚、楽曲提供は250曲。天才だと思うし、今年紫綬褒章受章されてましたね、ユーミン。
      だけど今も印税返すから曲返せとか思っているのかなぁ?(笑)
      でもあとからそんなガタガタ言うんなら、甲斐さんみたく、全部自分・自分の方がよっぽど潔い感じがしないでもないですね(笑)
      • koichi
      • 2013/05/10 8:25 PM
      みんな自分の歌を歌ってる。セミも自分の歌を歌って堕ちて死ぬ。それだけで十分なのかもしれませんよね。それでも強欲なのは人間だから、己だから?
      • ulala
      • 2013/05/14 4:31 PM
      甲斐よしひろ 大好きい(*^o^*)(^o^)/ホントかっこいいくて渋いわぁ〜〜〜私いま28なったばかりだけど  付き合いたいくらぃ(>_<。。)なんか牡羊座だし彼氏とちょっと似たよぅなとこが感じる

      感情が 深いと言うか
      恋愛 中の 生々しい やりとりのある歌詞が大好きです  ♪ 娘さんは可愛いしね(*^o^*)
      • にゃんこ
      • 2014/05/01 6:31 AM
      28才の甲斐さんファン!それだけで素敵ですね!
      にゃんこさんはじゃあ「甲斐バンド」聴いてるんですね。それもまた嬉しいですね。確かににゃんこさんの言われるとおり、甲斐さんの詩は、深く、時には痛々しい感じさえしますね。まあでもそれは、還暦超えた甲斐さんのこと、もうオレは昔は忘れたよみたいに平然と「裏切りの街角」とか歌ってますけどね^^;でも、新しい楽曲に向かってくれることをオールドファンは望んでます。高望みだとは思いつつ。
      コメントありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。
      • ulala
      • 2014/05/01 7:48 AM
      アラフィフ女です。
      甲斐さんが提供した、研ナオコ「別れの黄昏」もいいですよ。
      • たこやき
      • 2015/06/18 5:59 PM
      たこやきさん、ありがとうございます。こっちのblogほんとまれにしか見れてないので、コメントいただけて嬉しいです。「別れの黄昏」自分も好きですよ。昔、有吉じゅんさんが歌ってた「ランデブー」とかもいいですよね。
      でも、甲斐よしひろは職業作家の道とかはでも選ばなかったようですよね。やっぱり、昔の仲間とバンドやるんが好きなんやろうねえ。そんな感じで今の甲斐バンドにはちょっと情熱を感じにくい部分もありますが、甲斐よしひろさんが一番楽しければそれでいいんじゃないかとも思ったりします。
      • ulala
      • 2015/06/30 10:26 AM
      コメントする








          
      この記事のトラックバックURL
      トラックバック

      PR

      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      31      
      << March 2024 >>

      ブクログ

      selected entries

      categories

      archives

      recent comment

      recent trackback

      links

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM